詳しくはMPV開発とはをご覧ください。MVPに特化することで、あらかじめ多くの社内リソースを準備することなく、初期の事業立ち上げの製品、商品、サービスの生成のみを高速に繰り返すことが可能になりました。社内に新規事業担当者が不在の場合でも、ビジネスオーナーが考えるアイデアと構想から、逆算して何が開発に必要かを計算し、ご提案いたします。MVP開発の後に、市場性がある場合は、社内の別部署への転送や、社外の別会社へのコンサルティングへと移行していただきます。弊社は、低コストでMVPを作成し、市場性の検証のみを行う専門コンサルティングファームです。「車輪の開発は二度行わない」=「使えるSaaSサービスは使い倒す」こと、またプロ開発者が隙間時間で開発する副業のネットワークで構成されることで低コスト開発が実現できました。その結果、新規事業を立ち上げる際に真っ先に必要となる、必要最低限の顧客の課題検証ツールである、MVP開発を50万円からとリーズナブルな価格から対応できるようになりました。
新規事業を検討される際に、社内で立ち上げるか、それとも既存事業を買収する(M&A)かを検討されると思います。弊社代表は、約1万件にも及ぶM&Aマッチングデーベースを構築してきた第一人者として、MVP開発のベンチマークに、他社のM&A譲渡事業で成功した例などを取り入れることで、より実現可能性に皆様を近づけてまいります。また、MVP開発を自社で行うか、または開発するよりも他社の事業を買収するかの比較検討ができるように、開発のご提案させていただきます。
弊社代表は、日本初となるM&Aのネットマッチングプラットフォーム(現batonz.jp)の元責任者兼PM、PdMとしてMVPの生成から始まり、ゼロイチ部分を完遂初期超低予算下にもかかわらず、KGI策定・KPI策定・事業計画策定・総務・労務・財務・法務・採用、システム開発を総合ディレクティングして参りました。実績として緑枠部分を弊社代表が尽力。MVP開発のみならず、マーケティング全般(フィールドセールス、代理店開発、コンテンツ開発など)も行って、現在では日本最大のM&Aマッチングプラットフォーム(会員数0→15万人、案件数0→7000件、成約数0→2000件)に成長いたしました。超低コストで事業開発を行うノウハウ通じて、皆様の新規事業立ち上げをご支援します。マッチングプラットフォーム第一人者として、あらゆる業種業態(建設、IT、人材、ホテル旅館、不動産、教育、医療、飲食、運輸、製造、卸、小売、サービス)のビジネスに対してMVP開発のご支援可能です。
チームの組成・打ち合わせ
MVPの生成
ABテスト・ユーザーテスト
ビジネスロジック見直し
事業オーナーの出費を抑え、また開発者にとっても省力化できる開発言語をベースに、MVPの生成を行います。ベンダーロックで、作ったはいいものの、改修するのにそのベンダーに依存するような開発は一切いたしません。いつでもどこでも、開発コードが他社に移管できるようにいたします。まずは、最低開発費用50万円から承ります。新奇事業立ち上げにコスト面で躊躇されていた事業者の皆様、弊社と一歩、進めて事業検証するところ所からはじめてみませんか?
業種業態に応じて、担当者の向き不向きがございます。御社の新規事業の方向性をお伺いした上でアサインメンバーを柔軟に調整し、まずはビジネス要件を決定します。システム要件はビジネス要件の仮決定が終わり次第、スムーズに開発に移れるように支援致します。もちろん、事業検証中は、いつでも逆戻り、やり直しが可能です。「新規事業をやりたい!」を全面的に支援致します。あなたの新規事業もまずは、ユーザー1万人、理想は10万人を目指すためにはどうしたらいいかを、喧々諤々と一緒に考えましょう。
開発拠点内モクモク開発スペース
リーンキャンパスでの開発シーン
開発者が無償で利用できる宿泊施設
開発中は飲み放題食べ放題
宮崎県産杉材をあしらった宿泊ブース
開発に疲れたら滝でビール
開発者が無償で利用できる宿泊施設
都心部へのアクセス抜群